あわしまマリンパークへ行ったこと

 あわしまマリンパークといえばカエル館。

 展示種数日本一を誇り、日本で一番!カエルに会える島と、ホームページでも歌っている。

 あわしまマリンパーク静岡県の淡島という島にある。周りは海でその向こうには富士山が見渡せる風光明媚な上にカエルもたくさん見ることができるという素敵な場所だ。

 JR沼津駅に到着した私は、バスターミナルからマリンパーク行のバスに乗り、すぐに車掌さんにマリンパックというバス代とマリンパークの入場料が込みのチケットを売ってもらった。

 マリンパークバス停からはマリンパークの船に乗り、島まで行った。

 私は関西人なので富士山が視界に入るということが珍しく、なんとなく気分が高揚した。船にはアニメ絵っぽいものが描かれていたが、私はアニメあまり見ないので何のキャラクターなのかはわからない。

f:id:guwa2:20180814122249j:plain
f:id:guwa2:20180814122809j:plain
淡島までの何かのアニメキャラクターが描かれた船から撮影

 船から桟橋を渡り、カエル館へ。水族館はとりあえず後で、時間があればということで。昼には島を出て、沼津港へ行きたかったのだ。

f:id:guwa2:20180814123416j:plain

カエル館

 

 カエル館は期待したよりは空間的には狭かったけれど、カエルの展示は上下二段で、飼育容器内は相応の植物や土砂、池、シェルターがあり、カエル愛が感じられた。

 カレンダーなどでおなじみの世界のカエルたちの生体が多数展示されていた。

 個人的にうれしいのは沖縄その他国内島しょ部のカエルたちの展示もあったこと。本州の国産種は大き目の動物園や淡水メインの水族館などでも結構お目にかかれるが、石垣島西表島のカエルはなかなかお目にかかれない。

f:id:guwa2:20180814124037j:plain

手前がアズマヒキガエル。奥の黒目がちのラブリーなのがミヤコヒキガエル

 

 

f:id:guwa2:20180814130253j:plain

これぞ”カエル”というカエルらしい外観のヤエヤマアオガエル

 

f:id:guwa2:20180814130515j:plain

カエルガチャポンコーナー

 館内にはカエルガチャポンも充実していた。
 カエル館以外には水族館や海獣ショー、土産物屋やレストランがあった。

 島を周回できる遊歩道のようなものもあった。

 すべてを堪能すれば、カエル館で3時間以上すごせる人の場合朝から夕方まで時間をつぶせると思われる。ただし水族館は、見栄えする水塊やロマンチックなムードを期待する人にはがっかりかもしれない。展示の手書き説明など、愛は感じられた。

 帰りの船の時間つぶしで、アシカショーを見た。

 海獣にはそれまで興味がなかったので初めてのアシカショーだったが、思いのほか感動した。アシカって泳ぐの速いんだな!

 

 淡島マリンパークを出た後、沼津港に向かった。目当ては深海魚水族館。

 到着後、沼津港でぶらぶら土産物を買い、深海魚料理があるレストランに入って深海魚丼定食を食べた。ご飯は普通の白飯と酢飯を選べたが、頼んだのと違う方がきてがっかりした。味は…生ものがそんなに得意ではない人はあまり美味しいと感じないかもしれない。定食で頼んだのだが、付け合せの魚のあらみそ汁とアジの干物がやたらとおいしかった。ほんとうに。

f:id:guwa2:20180814132025j:plain

お店の名前は忘れたけれど、テレビや色々なブログで紹介された深海魚丼

 深海魚水族館をぶらぶらと観覧した。カエルはいなかった。
 沼津港内の「大型展望水門びゅうお」にも足を運びぶらぶらした。やはり海と富士山が見える。ほかも良い眺め。漁港って良いな。カエルはいないけど。

 外に出ると、日が暮れてきたので良い感じにライトアップされていた。

f:id:guwa2:20180814124436j:plain

日暮れ時のびゅうお